状態 | 説明 |
---|---|
![]() |
The layout of the nib ファイルのレイアウトを Interface Builder でチェックする必要があります。 注意: もしレイアウトの変更があまりに多い場合は、プロジェクト > 選択したファイルを再構築 をメニューで選択してベース言語のレイアウトにあわせてリセットすることができます。このシンボルを除去するには、メインメニューから 翻訳 > ファイルを承認 を選択するか、コンテキストメニューから 承認 を選択して下さい |
![]() |
ファイルが最新のアップデート作業で追加されたことを表します。メニューから 翻訳 > "更新されたファイル" のシンボルを除去 を選択すると、このシンボルを選択中のファイルから除去することができます |
![]() |
ファイルが最新のアップデート作業で更新されたことを表します。メニューから 翻訳 > "更新されたファイル" のシンボルを除去 を選択すると、このシンボルを選択中のファイルから除去することができます |
![]() |
ファイルに不整合があることを表します。アイコンをダブルクリックすると、この不整合に関する詳細な情報を見ることができます。不整合の内容によっては、メニューから プロジェクト > 選択したファイルを再構築 を選択して、ベース言語からファイルを再構築することが推奨されます |
![]() |
ファイルがディスク上に存在しないことを表します。ローカライズ対象の言語に本当にファイルが存在しないのであれば、この警告を修正する必要はありません。しかし、そうでないのであれば、メニューから プロジェクト > 選択したファイルを再構築 を選択して、ベース言語から新しいファイルを再構築して下さい |
![]() |
ファイルの内容をディスクから再読み込みしなくてはならないことを表します。iLocalize はアプリケーションがアクティブになるたびにファイルの内容を自動的に再読み込みします |
![]() |
ファイルが複数選択されている場合に、文字列テーブルで現在文字列が選択されているファイルであることを表します |
状態 | 説明 |
---|---|
![]() |
翻訳が必要な文字列であることを表します。シンボルをダブルクリックすると、ベース言語から文字列をコピーします (翻訳とベース言語が同一になります)。 |
![]() |
iLocalize がベース言語と同一の文字列として自動的に検出した文字列であることを表します。この自動検出が正しければ、メインメニューから 翻訳 > 文字列を承認 を選択するか、コンテキストメニューから 承認 を選択して下さい |
![]() |
文字列が同一であることを表します (翻訳とベース言語で同一の文字列) |
![]() |
iLocalize が自動的に翻訳した文字列であることを表し、翻訳がレビュー待ちであることを表します。この翻訳が正しければ、メインメニューから 翻訳 > 文字列を承認 を選択するか、コンテキストメニューから 承認 を選択して下さい |
![]() |
ベース文字列が変更されていることを表します (ほとんどの場合、ベース言語をアップデートした後に発生します)。例えば、開発者がベース言語のタイプミスを修正したり、文字列を変更したりした場合です: 文字列の検証して翻訳がベース言語と同期しているかどうか確認することが求められています |
![]() |
文字列に不整合があることを表します。アイコンをダブルクリックすると、この不整合に関する詳細な情報を見ることができます。不整合の内容によっては、メニューから プロジェクト > 選択したファイルを再構築 を選択して、ベース言語からファイルを再構築することが推奨されます |